ということで今回のイベントでもオファ杯稼ぎしています。
今回は共闘マップ「図書館:賢者の禁書庫」にも箱が設置されているため、「図書館:薬草学」と比較してみることに。
マップ比較
エリア | AP | 人数 | 時間(分) | Sh | EXP | 敵 | 宝 | 宝箱 | ボスドロップ | ||
普 | 銀 | 金 | |||||||||
図書館:薬草学 | 1 | 1 | 45 | 0 | 70000 | 5 | 4 | 黒ずんだ羊皮紙×2~3 | オファリング×1 杯×2 |
黒ずんだ羊皮紙×8 | なし |
図書館:賢者の禁書庫 | 1 | 6 | 60 | 0 | 100000 | 5 | 4 | 黒ずんだ羊皮紙×3 | オファリング×1 杯×2 |
黒ずんだ羊皮紙×8 | イベント専用AP回復薬(5) 創神の証(2) 刻印石:ユナイテッドセルズ |
箱の内容はほぼ同じ。
ただし禁書庫の方は普通箱が3確定なためその分少しお得。
また禁書庫はドロップでAP薬や創神の証といったドロップも狙えます。
レア箱出現率
図書館:薬草学 | 図書館:賢者の禁書庫 | |||||||
回数 | 通常 | 銀 | 金 | 回数 | 通常 | 銀 | 金 | |
1 | 3 | 1 | 0 | 1 | 2 | 1 | 1 | |
2 | 4 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 1 | |
3 | 3 | 0 | 1 | 3 | 3 | 0 | 1 | |
4 | 4 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0 | |
5 | 1 | 2 | 1 | 5 | 4 | 0 | 0 | |
6 | 3 | 0 | 1 | 6 | 2 | 1 | 1 | |
7 | 3 | 1 | 0 | 7 | 3 | 1 | 0 | |
8 | 3 | 0 | 1 | 8 | 4 | 0 | 0 | |
9 | 4 | 0 | 0 | 9 | 2 | 0 | 2 | |
10 | 3 | 0 | 1 | 10 | 4 | 0 | 0 | |
11 | 2 | 2 | 0 | 11 | 3 | 0 | 1 | |
12 | 4 | 0 | 0 | 12 | 0 | 2 | 2 | |
13 | 3 | 0 | 1 | 13 | 2 | 1 | 1 | |
14 | 3 | 0 | 1 | 14 | 4 | 0 | 0 | |
15 | 3 | 0 | 1 | 15 | 3 | 0 | 1 | |
16 | 3 | 0 | 1 | 16 | 4 | 0 | 0 | |
17 | 4 | 0 | 0 | 17 | 4 | 0 | 0 | |
18 | 2 | 1 | 1 | 18 | 4 | 0 | 0 | |
19 | 4 | 0 | 0 | 19 | 4 | 0 | 0 | |
20 | 4 | 0 | 0 | 20 | 4 | 0 | 0 | |
21 | 4 | 0 | 0 | 21 | 4 | 0 | 0 | |
22 | 4 | 0 | 0 | 22 | 2 | 1 | 1 | |
23 | 2 | 2 | 0 | 23 | 4 | 0 | 0 | |
24 | 3 | 1 | 0 | 24 | 3 | 1 | 0 | |
25 | 4 | 0 | 0 | 25 | 4 | 0 | 0 | |
26 | 4 | 0 | 0 | 26 | 3 | 0 | 1 | |
27 | 3 | 0 | 1 | 27 | 4 | 0 | 0 | |
28 | 2 | 1 | 1 | 28 | 4 | 0 | 0 | |
29 | 3 | 0 | 1 | 29 | 2 | 0 | 2 | |
30 | 3 | 0 | 1 | 30 | 4 | 0 | 0 | |
平均 | 3.16 | 0.36 | 0.46 | 平均 | 3.16 | 0.33 | 0.5 |
最初禁書庫の方がやたら調子良かったんで、これ禁書庫の方がレア率高いんじゃと思ったんですが、30回ずつ終わるころには似た形に落ち着きました。
これを見る限りだとレアトレジャーの確率は同じっぽいですね。
APで考えると禁書庫の方が羊皮紙3とボスドロップの分美味しいということになります。
ただ5倍消費が使えないので時間で考えると全く周回できないのがかなり問題。
AP大量に使えるなら薬草学5倍周回で一気に稼いだ方が良さそうです。
薬草学は餌のレベル上げと並行できるのも魅力ですね。
APを可能な限り節約したい場合は禁書庫も選択肢に入ってくるかなといったところ。
もちろんAWもありなんで大体この3択ですか。