という訳ではなく全部調べ終わってからまとめて書くぞーってやると、途中で力尽きそうなんである程度区切ってます。
回復魔法に関しては今回でとりあえず終わりかな?
| アビリティ | 範囲 | リキャスト | 消費MP/TP | 回復量上限 | 上限上昇時 | MNDボーナス | 貫通倍率 | 攻撃倍率 | ダメ倍率 | 攻撃力参照 |
| 治癒光Ⅴ | 単体 | 17 | 4 | 220 | 308 | 3% | 光 | |||
| 快癒光Ⅴ | 単体 | 22 | 6 | 281 | 393 | 4% | 光 | |||
| リカバーⅧ | 単体 | 34 | 11 | 433 | 606 | 3.80% | 光 | |||
| ハイリカバーⅡ | 単体 | 54 | 16 | 756 | 1058 | 0.70% | 光 | |||
| ヒーリングコーラーⅣ | 単体 | 87 | 15 | 377×7 | 565 | なし | 光 | |||
| ヒーリングロッドⅣ | 単体 | 63 | 16 | 396 | 554 | 0.60% | 0.1 | 0.33 | 1 | 光 |
| →継続回復部分 | 単体 | 276×2 | 386 | 0.60% | 0.1 | 0.28 | 1 | 光 | ||
| コープスリカバーⅣ | 指定PT | 44 | 14 | 434 | 607 | なし | 0.63 | 0.1 | 1 | 光 |
| エンジェルサポートⅣ | 指定PT | 60 | 27 | 434 | 607 | なし | 0.63 | 0.1 | 1 | 光 |
| ホーリーブリーズⅢ | 単体/拡散 | 50 | 11 | 440 | 616 | なし | 風 | |||
| →拡散回復部分 | PTメンバー | 132 | 184 | なし | 風 | |||||
| オールヒールⅦ | 全体 | 74 | 15 | 201 | 281 | なし | 光 | |||
| オールリカバーⅡ | 全体 | 94 | 22 | 307 | 429 | なし | 光 | |||
| メガレストレーションⅤ | 退避含む全体 | 60 | TP80 | 640 | 896 | なし | 0.5 | 0.105 | 1 | 光 |
| シフトリカバーⅣ | 指定PT/全体 | 69 | 19 | 234 | 327 | なし | 光 |
オールヒール
| アビリティ | 回復上限 | 1.4倍 |
| オールヒールⅠ | 165 | 230 |
| オールヒールⅡ | 171 | 239 |
| オールヒールⅢ | 177 | 247 |
| オールヒールⅦ | 201 | 281 |
旧オールヒールⅠの上限が115のため、低ランクで見ると1.5倍近い上昇。
低レベル~中レベル帯は恩恵が大きそうですね。
高ランクになると300近く回復してくれるようになり、ちょっとランク上げたくなります。
メガレストレーション
消費TP100→80になって更に使いやすく回復量も素晴らしい。精霊は実装からひたすら強化され続けてるなぁ。
精霊人口なかなか増えないからとかそんな理由だろうか。
Lv65 メガレストレーションⅤ
うちの共闘仕様セーレちゃん。
確認のため回復量アップのパッシブは外してます。
・メガレストレーションⅤ
MND1040×0.5=520
光攻1388×0.105=145
520+145=665
ヒーリングコーラー中は最大896まで回復が伸びるためステータス足りてませんね。
これでもMND上がる方の精霊武器装備してるんだけどなぁ。
MND依存が大きいため何かしらでMND上げられると良いんですが、攻撃力とトレードになりがちなのが辛い。
まぁ665回復すれば十分っちゃ十分とも。
シフトリカバー
今回の上方修正から省られてしまった悲しい魔法。一応ヒーリングコーラー中の全体回復は今でも優秀。
でも条件満たさないとPT範囲になる扱い難さを加味すると微妙な感じが……。
PT回復だとコープスリカバーの半分くらいの回復量なんですよね。
全体の場合もオールヒールが回復量迫ってきてるんで、用途絞ってコープスリカバーかオールヒール積んだ方が良いような。

