崩壊都市 オフィス街 ヘミスフィアーの攻略です。
ヘミスフィアー
| 統治者 | 弱点 | 耐性 | 塔魔防壁 |
| ヘミスフィアー | 打斬刺火水風光闇 | 火風光闇 |
行動パターン
| HP100%~ | 属性 | 対象 | 備考 |
| 跳躍 | 打 | 単体 | |
| 粘液 | 水 | 単体 | |
| 衝撃波 | 水 | ランダムPT | |
| 跳ね回る | 打 | 全体 | |
| HP50%~ | 属性 | 対象 | 備考 |
| 鉄砲水 | 水 | 単体 | |
| ぐねぐね蠢いている | 10秒後↓発動 | ||
| 自己再生 | 光 | 自分 | HP5000回復 |
| HP25%~ | 属性 | 対象 | 備考 |
| 大きく飛び上がった! | 5秒後↓発動 | ||
| 急降下 | 打 | ランダムPT | |
| 身体を震わせている | 10秒後↓発動 | ||
| ビッグウェーブ | 水 | 全体 |
行動パターンランダムのボスです。
最大の特徴はその硬さで全ての属性に高い耐性を持っています。
特に物理と水に対しては滅法強いようなので、防壁もある魔法メインで戦った方が良さそうですね。
敵の攻撃はシンプルで状態異常なし。
単体攻撃がメインでダメージも大きいため、こちらも単体回復を多めに積んでおかないと耐えるのは厳しいかと思います。
ダメージが通らない対策
・魔法アタッカーをメインに構成する・メテオストライク等のステータスによる貫通ダメージが大きい技を使用する
・クリティカル(貫通ダメージ)率を上げる
塔魔施設やコンボも自身の構成に合わせて上記の何れかが上がるようなものを使用しましょう。
ビッグウェーブ
25%から使ってくる全体攻撃です。バッシュ可。まぁ、最新ボスにしては有情な威力かなといった感じ。
俺自身がビッグウェーブになる事だ。
ヘミスフィアー攻略時の編成
ヒマリアなのにライズライト積んでますが気のせいです。
一戦目で勝つには勝ちましたが、剣が落とされたため単体回復を増やして剣には属性防御重視のアーミィングをつけてみました。
物理アタッカーが多めの編成なので、塔魔はステータスが上がるミュータントマスターにアンドロ+ポルックスでクリティカルも重視。
魔法は防壁である「火風光闇」で構成。
ボスの残りHP25%前後で割れると楽になるかと思います。










