育成のすすめ 魔神タイプ別アビリティ取得・強化例

魔神の強化(合成)について、どうして良いか分からない・悩むという人もいるかと思いますので、現時点のオファリング召喚から進化できるIronまでのアビリティの中から各種魔神に有用と思われるものをおすすめしていこうと思います。

追記 
2016年10月18日から新たなオファリング進化Iron+が実装され始めています。
この記事はかなり情報が古くなっており、現状あまり活用されないようなものや、当時未実装だったため書かれていないアビリティもあるため、この記事ではなくゴエティアwikiの「初心者用育成理論」等に目を通すのをお勧めします。

おすすめ
ゴエティア -千の魔神と無限の塔-攻略 Wiki*:初心者用育成理論

その他参考
公式HP魔神一覧:ゴエティア公式-魔神紹介
管理人の編成:現在のパーティー編成・塔魔(施設) 2016年9月号


項目
1.全魔神
2.アタッカー・ヒーラー全般
3.片手剣
4.双剣
5.大槌
6.宝珠・魔導書
7.魔杖


1.全魔神

アビリティ名 タイプ 条件 効果 所持魔人 レアリティ 初期Lv
ファストムーブ パッシブ 戦闘開始時、行動ゲージに15%~のボーナス 剣魔アーゲンティ Copper+
(火、水、風、闇)MP減 パッシブ 火、水、風、闇属性消費MP-10%~ 叡智ロノウェ等 Bronze+ Ⅰ・Ⅲ
(光)MP減 パッシブ 光属性消費MP-10%~ サロス Bronze
(斬、打、刺)MP減 パッシブ 斬、打、刺属性消費MP-10%~ ウェパル Iron
キュアペイン マジック 味方一人の継続ダメージを全て解除する サクス等 Copper Ⅰ・Ⅱ
ブレインショック スキル 敵単体の属性攻撃力を低下させる ウェパル Iron

ファストムーブ

戦闘開始時、行動ゲージにボーナスを得るパッシブです。主に通常の塔界で役に立ちます。
ファストムーブをつける事で敵より先に行動できる可能性が増える=被ダメージ減に繋がる他、付け外しにより味方内での行動順をある程度制御できます。

各属性MP減

持続力を上げるのに有効ですが、小数点以下の効果は切り捨てられるため元から消費MPの低い初期アビリティ等だと効果を得るのが難しいです。
有用になるのはMP減のランクが上がったり燃費の悪いアビリティが増えてからになると思います。

キュアペイン

一部のボスが高ダメージや実質即死効果の継続ダメージを付与してくるため、それを解除するのに必須になります。
MNDには依存しないのでMND1キャラでも遜色なく使えますが、大槌等の鈍足キャラに担当させるよりはAGIの高いキャラに任せた方が効率的です。

メテオストライク

ランク1の時点でSTR×4.5倍程度のダメージを相手の防御に関係なく固定で与えられるスキルになります。打属性はほぼ参照しないため、ダメージを計算してみて有効に使えそうなら打撃以外のキャラに覚えさせるのも良いかと思います。

2.アタッカー・ヒーラー全般

アビリティ名 タイプ 条件 効果 所持魔人 レアリティ 初期Lv
敵視減少 パッシブ 敵視-10%~ 神癒サロス Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
物理攻撃力上昇 パッシブ 物理攻撃力+20~ アロケス等 Ⅰron Ⅰ~Ⅳ
(火、水、風)属性攻撃力上昇 パッシブ 火、水、風属性攻撃力+15~ ウァラク等 Ⅰron Ⅰ・Ⅱ
(光、闇)属性攻撃力上昇 パッシブ 光、闇属性攻撃力+15~ 賢天フォラス Bronze+
コメットアタック スキル 敵全体に打属性攻撃 天砕ゼパル等 Copper+ Ⅰ・Ⅱ
クイックステップ マジック 自身の行動速度を上昇させる 影刃ダンタリオン等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ

敵視減少

攻撃や回復でヘイトを稼ぎ過ぎてしまう場合に有効です。
しょっちゅうタンクからターゲットを取ってしまうようなら優先的につけましょう。


物理攻撃力上昇・属性攻撃力上昇

純粋に火力が上がるため使い勝手の良いアビリティです。
使用する攻撃スキルやマジックに合わせて取得させましょう。

コメットアタック

現状確実に手に入る唯一の全体攻撃です。
打依存ですが装備制限は無いため、どうしても全体が欲しい場合にはどのキャラでも使用できます。

クイックステップ

一時的に火力を上げるのに有効です。
消費MPが大きいため、MP量の少ない低レベル帯ではボスの攻撃が激しくなる中盤・終盤を一気に押し切る際などに使用するのが主な使い方になります。

wiki:行動速度検証

3.片手剣

アビリティ名 タイプ 条件 効果 所持魔人 レアリティ 初期Lv
敵視増加 パッシブ 敵視+20%~ グシオン Iron Ⅰ・Ⅲ
物理防御力上昇 パッシブ 物理防御力上昇+20~ 剣魔フェネクス Bronze+
属性防御力上昇 パッシブ 属性防御力上昇+20~ ウィネ Iron
インバイト スキル 敵全体から自身への敵視を上昇させる 剣魔アーゲンティ等 Copper+ Ⅰ・Ⅱ
アーミィング スキル 自身の攻撃力がダウンする代わりに
属性攻撃への耐性を得る
剣魔フェネクス等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
スイッチ スキル 現在出陣している味方の中で最高の敵視を得る グシオン Iron
スライス スキル 敵単体に斬属性攻撃 剣魔アーゲンティ等 Copper+ Ⅰ・Ⅱ
スライス・ウィンド スキル 敵単体に斬+風属性攻撃 剣魔フェネクス等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
スモールヒール マジック 味方1人のHPを回復させる 剣魔アーゲンティ等 Copper+ Ⅰ・Ⅱ
ヒール マジック 味方1人のHPを回復させる 剣魔フェネクス等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
セルフヒール マジック 自身のHPをSTRに応じて回復させる グシオン Iron
オールエイド マジック 味方全員のHPを回復させる ウィネ Iron

防御に優れた片手剣は敵視上昇系・防御力上昇系・回復系の3種を伸ばしていくのが基本になります。
Ironまでの進化で有力なアビリティをある程度網羅できるため、片手剣同士を重ねつつ攻撃面や回復面など、伸ばしたい方向に合わせて別系統から追加も検討するのが良いかと思います。


4.双剣

アビリティ名 タイプ 条件 効果 所持魔人 レアリティ 初期Lv
ダブルスラスト スキル 敵単体に刺属性による2回攻撃 影刃ダンタリオン等 Bronze+ Ⅰ~Ⅳ
トライピアス スキル 敵単体に刺属性による3回攻撃 ウェパル Ⅰron
トリックアタック スキル 双剣 敵単体に刺属性攻撃を与え、敵から自分への敵視を下げる ウェパル Ⅰron
スラッシュペイン スキル 敵単体に斬属性の継続ダメージを与える 影刃ラウム等 Copper+ Ⅰ・Ⅱ
【追加効果】永続的に斬耐性を低下させる
ピースペイン スキル 敵単体に刺属性の継続ダメージを与える 影刃ダンタリオン等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
【追加効果】永続的に刺耐性を低下させる
ストライクペイン スキル 敵単体に打属性の継続ダメージを与える 影刃ダンタリオン等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
【追加効果】永続的に打耐性を低下させる
スライス スキル 敵単体に斬属性攻撃 剣魔アーゲンティ等 Copper+ Ⅰ・Ⅱ
スライス・ウィンド スキル 敵単体に斬+風属性攻撃 剣魔フェネクス等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
ヒール マジック 味方1人のHPを回復させる 神癒サロス等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
オールエイド マジック 味方全員のHPを回復させる ウィネ Ⅰron

行動速度が非常に速く手数でダメージを出す刺突アタッカーです。
攻撃スキルはラウム~ウェパルまで進化する過程で一通り覚えられるので、その後は先に他系統の魔神から物理攻撃力上昇や敵視減少(ついでに回復)等を取得するのが良いかと思います。

塔魔防壁の実装により一回の行動が安い双剣はアビリティの選択肢が大きく増えました。
スライスやスライス・ウィンドで斬防壁に対応できるようにしたり、マジック枠に防壁に合わせた属性魔法を積むのも面白いかと思います。

5.大槌

アビリティ名 タイプ 条件 効果 所持魔人 レアリティ 初期Lv
ストライ スキル 敵単体に打属性攻撃 天砕アンドレアルフス等 Bronze+ Ⅰ~Ⅳ
ストライク・ライト スキル 敵単体に打+光属性による攻撃 天砕アンドレアルフス等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
ダブルプレス スキル 敵単体に打属性による2回攻撃 アロケス Ⅰron

鈍足・低MP・MND1と非常に尖った性能の打アタッカーです。
低MPとMND1のおかげで小技を使う余裕がなく、ある意味分かりやすいキャラかも知れません。
アロケスまで進化する過程で主要な攻撃スキルを一通り覚えられるので、基本的には同系統を重ねて打系スキルや物理攻撃力アップを伸ばしましょう。
空いているマジック枠を使いたいなら、速度的にあまり向いていませんがMND依存ではないキュアペインやアロケスが持っているためランクを上げやすいオールスロウ等が一応選択肢に入ってくるかと思います。
3月1日メンテナンスで行動速度の計算式に調整が入った影響で、クイックステップも使いやすくなりました。

取得済みアビリティの強化は新アビリティ取得に比べ目に見えて効果がある訳ではないので、とりあえず大槌の強化は後回しにして他を優先するというのも手です。

6.宝珠・魔導書

アビリティ名 タイプ 条件 効果 所持魔人 レアリティ 初期Lv
スライス・ウィンド スキル 敵単体に斬+風属性攻撃 剣魔フェネクス等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
ストライク・ライト スキル 敵単体に打+光属性による攻撃 天砕アンドレアルフス等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
ファイア マジック 敵単体に火属性による2回攻撃 叡智フルカス等 Copper+ Ⅰ・Ⅱ
ウィンドカッター マジック 敵単体に風属性による2回攻撃 叡智ロノウェ等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
アイス マジック 敵単体に水属性による2回攻撃 叡智ロノウェ等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
ダーク マジック 敵単体に闇属性による2回攻撃 賢天ナベリウス等 Copper+ Ⅰ・Ⅱ
ライト マジック 敵単体に光属性による2回攻撃 賢天フォラス等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
ブレイズピラー マジック 敵単体に火属性による3回攻撃 ウァラク Iron
アクアバレット マジック 敵単体に水属性による3回攻撃 ウァラク Iron
ライトニング マジック 敵単体に光属性による3回攻撃 ウァプラ Iron
イラプション マジック 敵単体に火+光属性による攻撃 ウァプラ Iron
ヒール マジック 味方1人のHPを回復させる 神癒サロス等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
オールエイド マジック 味方全員のHPを回復させる ウィネ Iron

今のところIronまでの宝珠と魔導書ではアビリティに明確な差が無いので統一しています。
宝珠系は火風水、魔導書系は光闇の属性魔法が取得できるため、敵の弱点・耐性・塔魔防壁に合わせて装備マジックを変えられるよう、足りない属性を取得しておきましょう。

スキル枠にはスライス・ウィンドやストライク・ライト等を入れると通常攻撃の代わりのダメージソースや防壁削りとして使えます。

またMNDはそれなりにあるので占有等で回復が足りない場合は、敵視減少と並行して覚えられる回復魔法をつけてサブヒーラーとして立ち回れるようにするのも有効です。

7.魔杖

アビリティ名 タイプ 使用 効果 所持魔人 レアリティ 初期Lv
スモールヒール マジック 味方1人のHPを回復させる 神癒サクス等 Copper+ Ⅰ・Ⅱ
ヒール マジック 味方1人のHPを回復させる 神癒サロス等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
パーティヒール マジック 自パーティー全員のHPを回復させる 神癒サロス等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
コープスヒール マジック 指定パーティー全員のHPを回復させる ウィネ Iron
オールエイド マジック 味方全員のHPを回復させる ウィネ Iron
リヴァイヴ マジック 魔杖 味方1人を戦闘不能状態から低確率で復活させる 神癒サロス等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
ストライ スキル 敵単体に打属性攻撃 天砕アンドレアルフス等 Bronze+ Ⅰ~Ⅳ
ストライク・ライト スキル 敵単体に打+光属性による攻撃 天砕アンドレアルフス等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
ライト マジック 敵単体に光属性による2回攻撃 賢天フォラス等 Bronze+ Ⅰ・Ⅱ
ライトニング マジック 敵単体に光属性による3回攻撃 ウァプラ Iron
イラプション マジック 敵単体に火+光属性による攻撃 ウァプラ Iron

ヒーラーです。
魔杖は回復上限に1.4倍のボーナスがあるようで他武器種が使うよりも多くの回復量を望めます。
得意の回復を伸ばしたい場合は素直に同系統を重ねていきましょう。
魔杖専門マジックのリヴァイヴは、確率依存ではありますが味方を戦闘不能から復活させる事が出来る強アビリティで、主に退避での復活を狙い難い占有や少人数戦で役に立ちます。

杖はそれなりに打攻撃があり光属性も高い事から、スキルのストライやストライク・ライト等を取得させると多少攻撃面でも貢献できるようになります。
塔魔防壁の実装で、スライス・ウィンド等別属性のアビリティを載せるのも選択肢になりました。
更に攻撃的に運用したいならマジック枠を一つ潰しますがライト等を覚えさせるのもありかと思います。